公益財団法人エイズ予防財団の事業資金は、国の補助金・委託費のほか、法人・個人・各種団体からの寄付金も大きな比重を占めています。
HIV感染症・エイズ予防に向けての取り組みを今後さらに拡大充実させるためには、より多くの方々からの寄付金が必要となります。
寄付金は、エイズ予防財団が実施するHIV感染症・エイズに関する正しい知識の普及啓発、NGO・NPOへの助成金交付やエイズに関する国際協力などの活動、それを後方支援する事務局の運営など、当財団の活動全体を支えるために使われます。
エイズ予防財団の事業活動にご理解とご賛同をいただき、ぜひご寄付をお寄せくださるようお願い申し上げます。
皆様からいただく寄付金は、当財団の「
寄付金等取扱規程 (

118KB)」に則り、有効に活用させていただきます。
公益財団法人エイズ予防財団の活動は、国内外における多数の方々のエイズ克服への熱意の結晶です。
寄付の窓口
1 郵便局からのご送金
お振込み手数料が免除になります。できるだけ郵便振替をご利用ください。
郵便局からのご送金は、以下の口座にお願いいたします。
郵便振替 00180-7-567953
口座名 公益財団法人エイズ予防財団
* |
窓口により手数料を請求されることがあります。お振込みの際には郵便局窓口で手数料免除の旨お申し出ください。 |
* |
振込用紙の通信欄をご利用ください。 |
(1) |
特定の事業に使途を指定する場合は、「普及」「助成」「国際」等と明記してください。 |
(2) |
オリジナルグッズをご希望の場合は、グッズ名等をご記入ください。 |
(3) |
ご希望のある方に寄付金の「領収証」をお送りいたします。 |
※1万円以上のご寄付をされた方にはご希望がなくても自動的にお送りいたします。
※領収証が不要な方は、通信欄にその旨をお書き添えください。
2 銀行からのご送金
銀行からのご送金は、以下の銀行・口座にお願いいたします。
みずほ銀行 東京営業部 普通預金 1474233
三菱東京UFJ銀行 神保町支店 普通預金 0023568
三井住友銀行 本店営業部 普通預金 3511821
口座名はいずれも、公益財団法人エイズ予防財団です。
* |
お振込みには手数料がかかります。 |
* |
銀行からのご送金は、すべて一般寄付とさせていただきます。 |
* |
領収証が必要な方は、FAXまたはE-mailにてお申し出ください。 |
免税のお知らせ
公益財団法人エイズ予防財団へのご寄付は、確定申告の際に、寄付金控除の対象となります。 詳細については、下記をご覧ください。
寄付金控除のしくみ 個人の場合
寄付金控除のしくみ 法人の場合
ご不明な点などありましたら、ご遠慮なく以下までお問い合わせください。
ご寄付に関するお問い合わせ
提携寄付
当財団と寄付提携している企業のクレジットカードをご利用いただくことで、自動的にご寄付いただけます。
オリエントコーポレーション STOP AIDS CARD
J-Coin Pay ぽちっと募金
みずほ銀行のスマホ決済アプリJ-Coin Payをご利用される方は、スマートフォンを使って少額から簡単にご寄付いただけます。
みずほ銀行J-Coin Pay ぽちっと募金(外部サイト)
社会貢献型自動販売機
ボランティア・ベンダー協会の設置する自動販売機で飲み物を買う、あるいは自動販売機を設置することで、自動的にご寄付いただけます。
ボランティア・ベンダー・システム
個人情報保護について
公益財団法人エイズ予防財団は、寄付者の皆様の個人情報のお取扱いにつきましては個人情報保護法及び関係諸法令・規範を遵守し、細心の注意を払い厳重に管理しております。個人情報保護方針については、
こちら (

132KB)をご覧ください。